ひよこ。

素敵な人に出逢うのはいつも突然。

出逢っているのか、出逢わされているのか…。

人は人とつながることで何かを生み出すことができると思うんです。

見えるものだったり、見えないものだったり。


「私、わからないことが分からないんです。」

そんな私の一言から始まった。

「自分の前に自分を立たせてみるといいよ。」

そんな彼女の一言に考えさせられた。


先日ハノイに住んでいる女性とカフェに行ってきました。

その方とは、シェアハウスが同じなんですが、なかなか時間が合わなくて、ちゃんとお話する機会がなかったので、実質その時お話するのが初めてでした。


「せっかくハノイに来て、3か月しかないのに、もう2週間も経って…。それなのに私なにも出来てないんです。どうすればいいですかね。」

「焦らなくていいんだよ。だってりーこちゃんまだ学生じゃん!私なんかの年になると、知っていることが当たり前って大人から思われるけどさ、学生って知らないことが当たり前じゃんか。だから、大人も別にりーこちゃんに完璧を求めてないんだよ!大丈夫。」


わからないことが分かった。

何に対して焦り、何に対して不安を覚えているのか。

今の自分を目の前において、客観的に見てみた。

ひよこが立ちすくむ姿がそこにあった。


大人から期待されているから、社会人のようにしっかりと働いて、できるだけオフィスの人と同じように立ち振る舞い、ミスを犯さないようにしなきゃいけない。

と勝手に思ってました。

でも、よくよく自分を見ると、私はひよこだったんですよね。産まれたての。

なんにもわからなくて、ただふらふらと歩くのに必死で。

でも、ひよこの後ろには、親鳥がいたり、兄弟がいたり…。

私を精一杯、一人前に歩けるようにこっそり見守ってくれている姿が見えました。


その人とお話してから、私はまだひよこでいていいんだって勝手に思えてきて、すごく気持ちが楽になりました。本当にその方のおかげです。

目には見えないものだから、触れないから、人との関係って複雑なんだろうけど、だからこそ、私は見えない何かに心揺れ動かされたのかもしれないです。


今回私は、彼女に支えれれ、勇気づけられました。

いつのまにか、自分のことばっかり話して、彼女はそれを聞いてくれて、アドバイスをくれて…。

私も、そんな人になりたい!!!

って同時に思えたようなそんな一日でした。(笑)


次はカフェ記事にでもしようかな…。

Rii's Hanoing

I’m Hanoing. 私はハノイにいますという意味で作った造語です。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • ちゃき

    2017.10.21 01:40

    りーりーはりーりーらしく頑張ってね❤️